こんにちは
大河内です
ブログ号外編です。
セミナーの宣伝ですのでご興味ない場合は読み飛ばしください。
お待たせいたしました!
「いいかおそだて」 主催の
9月16日〜20日までのスタッフ向けバイオセラピーセミナー(オンライン)のお申し込み準備が整いました。
岡崎好秀先生とのコラボ企画です。
まあ、
食育やバイオセラピーの話なら私だけでもできるのですが、
昨今のコロナ時代の口腔筋機能については、
やっぱり岡崎先生発信の情報が非常にタイムリーで
「ぜひスタッフが知っておくべき」ということでスタッフ向けにお話ししていただきます。
「歯科から発信すべきマスクの使い方」
「歯科から発信すべきコロナ情報について」
などの最新の情報が「なるほどー」と思えるような興味深さで繰り広げられます。
岡崎先生も鈴木先生と同じく、
オンラインがあまりお好きではないのですが、この機会に口腔筋機能をスタッフ達に知っていただき、興味を持ってもらおうということ無理矢理お願いいたしました。
「スタッフ向け」なーんて言っていますが、
実は私が一番聞きたかったんです。
だから企画しました(笑)
なんせ、話題が多すぎて90分では終わらないのですが、そこは「今回のみの特典」の書籍などを使って理解してもらおうという趣向です。
今回のみのチャリティー企画・特典企画ですのでご興味ある方はぜひどうぞ。
こちらが詳細及びお申し込みページです。
「コロナ時代のバイオセラピー 食育を中心に」
https://peraichi.com/landing_pages/view/zqwa2
メールマガジンをお読みの方・ブログをお読みの方は本日からの先行お申し込みとなります。
特典には限りがありますので、お申し込みはお早めにどうぞ。
そして、岡崎先生は院内出張セミナーにも最近は力を入れてられるそうです。
岡崎先生のようなビックネームに院内に来てもらえるなんて、ぜいたく〜〜〜。
いろんな裏話も聞けそうです。
スタッフの育成に院内セミナーを考えていらっしゃる方もこれでスタッフ達に興味を持ってもらってから院内セミナーを検討されるとスムーズでしょう。
余談ですが、
鈴木設矢先生は滅多に人のことを褒めたり勧めたりしないのですが、先日のセミナーで岡崎先生の著書とセミナーを受講生に勧められていました。
「珍しい・・・」
と思いましたが、やっぱり岡崎先生の知識量に一目おいてらっしゃるんだなあと、改めて感じました。
◇◇◇セミナー情報◇◇◇
■いいかおそだて主催セミナー■
9月16日〜20日 スタッフ向けバイオセラピーセミナー(オンライン)予定
(売り上げの一部はチャリティーとして寄付させていただきます)
「コロナ時代のバイオセラピー 食育を中心に」
https://peraichi.com/landing_pages/view/zqwa2
お申し込み締め切りは9月9日。
■Ciメディカル主催セミナー■
9月13日(日)14:00~17:00
Ciメディカル東京ショールーム及びオンライン開催 予定
「GPにこそおすすめしたい3歳からはじめる矯正治療パナシールド」
講師:大河内淑子
(内容の一部はいいかおそだて5月20日主催のセミナーと重複しております。内容についてのお問い合わせはinfo@iikaosodate.comまで) お申し込みはCiメディカルセミナー係まで。
■院内出張セミナー■
衛生士・助手向け 「口腔筋機能療法(バイオセラピー)・実践セミナー」3h
衛生士・助手向け 「装置の調整と説明・実践セミナー」3h
講師:大河内淑子
「お問い合わせ」ページから直接お問い合わせください。