こんにちは
大河内です
5月20日にスタッフ向けのオンラインセミナーを開催したのですが、そのアンケート兼セミナーレポートの提出が昨日まででした。強制ではありませんでしたが、何と130人ほどの皆様がレポートを提出してくださいました!!!
予想以上でびっくり。
このようなたいへんな時期にお金を払ってスタッフを育てようという医院様のスタッフ様はやっぱりそれに応えようとしてくれるのですね、とジーンときました。
提出してくださった皆様ありがとうございます。
実は、動画の視聴回数をカウントすると、1医院様10回ほど見られている計算になってしまったので
「けっこう流出されたか???」
と疑ってしまっていたのですが、
レポートを読むと
「わからないところを何度も見直すことができたので、とても理解できた」
という感想が多く、
「医院全員で何回も見てくださったんだ!それでこの数!!」
と納得でした。
スタッフ平均5人で1人2回見たという数なら納得です。
皆様、疑ってしまい申し訳なかったです。
「車での通勤中にも見れたのでよかった」という感想には「危なくないの?!」とツッコミを入れながら読ませていただいています。
当初は質問に答えた文章をP D Fにして送ろうと思っていたのですが、せっかくなので動画で質問に答えられるように準備しているところです。そして、「締め切られて参加できなかった・・・」というブログをお読みくださっている皆様にも公開しようかなと思います。
少々お待ちください。
6月4日に配信できるように準備しています。参加の皆様にはメールで、参加できなかった皆様にはここでお知らせいたします。
今回はメールが迷惑フォルダに入らないように設定を改善しているところです。
余談ですが、
今回のセミナーは手間と時間と経費がかかりすぎて大赤字でした(笑)
応援企画なのでいいのですが、さすがに鈴木先生にも主人にも笑われて「もう2度とやらない」と凹んでいたのですが、たくさんのレポートに「またぜひやってほしい」という受講者のお言葉で復活しました。
「今まで子育て中のパートなので勉強会には参加できなくて残念に思っていたのですが、こういう形の勉強会なら参加できるのでとてもありがたかった。ドクターのやっている意味が理解できたのでもっと勉強したいと思った」
との感想が多くあったので、
雇用形態や時間に縛られない開催方法が医院全体で同じ方向を向ける結果を出せるなら、オンラインセミナーはまた開催できたらなと思います。
本の執筆でかかりきりなのでしばらくオンラインセミナーはお休みですが、開催する時にはまたご興味持っていただければ幸いです。
あ、あと、あいうべの今井先生のオンライン開催は明日10時からですよーーー
この機会にお見逃しなく!