こんにちは
大河内淑子です
すでにお知らせが届いている方もいらっしゃるでしょうが、
床矯正研究会の会員向け2020年前期の講演が変更になりました。
4月〜7月までの計4回に渡り、大阪と東京にて私の半日講演をさせてもらうことになりました。
産休・育休を経て、なんとか復帰したものの毎日の診療と子育てに追われる日々のため、セミナーは泣く泣くお断りしておりました。
やっと、主人も子育てに慣れ、祖父母の理解も得られたので、約6年ぶりの復活です。
私は日常の診療トラブルが大・大・大嫌いです。
トラブルはお好きな先生はいないでしょうが、セミナーでも触れる自身の過去から他の先生よりもより敏感に日々トラブルを解決すべく目を光らせております。
以前から何度も経験したことや
6年の間に経験した新しいトラブルやその解決法、
新しく取り入れた診療法など
時間の限りお伝えしたいと思います。
私の「やっちまった」トラブル事例を用いて、実際にどのように毎日の診療で予防しているかお話ししていきたいと思います。
みなさまの日々の診療に役立ち、なおかつすぐに取り入れられるような実践的な内容にしたいと日々症例とパワポと格闘中です。
☑︎「床矯正治療を始めたけれども、なんかトラブルが多い。」
☑︎「他人のトラブルを知って起こさないようにしたい!」
☑︎「以前受講したステップアップセミナーのバージョンアップを聞きたい」
☑︎「床矯正治療でより実践的な内容を知りたい」
☑︎「床矯正治療を始めたばかりで色々勉強したい」
以上に当てはまる先生にはぜひお薦めいたします。
当日会場でお会いできることを楽しみにしております。
お申し込みは(有)オーラルアカデミーまでお願いいたします。